【コットン編】スキンケア用品がすっきり片付く収納アイデア3選

毎日のスキンケアは欠かせない為気づいたらスキンケア用品が増えてしまって、メイクボックスや洗面所の引き出しがいっぱいになることも。

使い勝手の悪さだけでなく、せっかくのお部屋のインテリアも邪魔してしまいます。

特にかさばるコットンですが、収納グッズを使えばすっきりと片付きます。

コットンと綿棒や爪切りなどがまとめて収納できる収納ボックスなら、スキンケア用品をひとまとめにできるうえ、あちこちに取りに行かなくても済むので使う時も便利です。

縦長の筒型コットンケースなら横のスペースを取らない為、狭い場所でも置くことができます。

反対に浅いタイプのコットンケースはそのまま引き出しにしまえる為、洗面所まわりが片付きます。

新しく購入する際は使う場所に応じて選ぶと良いでしょう。

関連記事

  1. 東京編|プロのメイクで大変身!駅チカのメイクサロンおすすめ3店

  2. 【乳液】スキンケアの役割、知ってる?今さら聞けない美の常識

  3. 京都編|プロのメイクで大変身!駅チカのメイクサロンおすすめ3店

  4. 【クリーム】スキンケアの役割、知ってる?今さら聞けない美の常識

  5. 化粧下地を塗らないと肌はどうなる?メイクの仕上がりの差で比較

  6. 保湿スキンケアはコットンが吉!ダメージレスな正しい使い方を教えます

  7. <ハトムギ>話題のスキンケア成分の効果と人気の商品BEST3

  8. 福岡編|プロのメイクで大変身!駅チカのメイクサロンおすすめ3店

  9. <シカ>話題のスキンケア成分の効果と人気の商品BEST3

NEW

CALENDER

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

RECOMMEND

PAGE TOP