【コットン編】スキンケア用品がすっきり片付く収納アイデア3選

毎日のスキンケアは欠かせない為気づいたらスキンケア用品が増えてしまって、メイクボックスや洗面所の引き出しがいっぱいになることも。

使い勝手の悪さだけでなく、せっかくのお部屋のインテリアも邪魔してしまいます。

特にかさばるコットンですが、収納グッズを使えばすっきりと片付きます。

コットンと綿棒や爪切りなどがまとめて収納できる収納ボックスなら、スキンケア用品をひとまとめにできるうえ、あちこちに取りに行かなくても済むので使う時も便利です。

縦長の筒型コットンケースなら横のスペースを取らない為、狭い場所でも置くことができます。

反対に浅いタイプのコットンケースはそのまま引き出しにしまえる為、洗面所まわりが片付きます。

新しく購入する際は使う場所に応じて選ぶと良いでしょう。

関連記事

  1. <ビタミンA>話題のスキンケア成分の効果と人気の商品BEST3

  2. マイクロニードルってどんな効果がある?今さら聞けない美容のキホン

  3. スキンケアの使用期限が過ぎるとどうなる?使用しない方がいい理由も解説

  4. 京都編|プロのメイクで大変身!駅チカのメイクサロンおすすめ3店

  5. <ヘパリン>話題のスキンケア成分の効果と人気の商品BEST3

  6. 大阪編|プロのメイクで大変身!駅チカのメイクサロンおすすめ3店

  7. 【美容液】スキンケアの役割、知ってる?今さら聞けない美の常識

  8. スキンケアにやり過ぎは禁物?肌に起こる変化を調べてみた

  9. 日焼け止め効果もある化粧下地!毛穴カバーも叶えてくれるアイテム3選

NEW

CALENDER

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

RECOMMEND

PAGE TOP